ウェブアクセシビリティについて
佐藤製薬株式会社は、日本工業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」(以下「JIS X 8341-3:2016」という。)に基づき、すべてのお客様に快適にご利用いただけるよう、ウェブアクセシビリティの向上に取り組んでいます。
対象
佐藤製薬株式会社コーポレートサイト(https://www.sato-seiyaku.co.jp/)内の以下コンテンツ群
- トップページ(https://www.sato-seiyaku.co.jp/)
- 会社情報(https://www.sato-seiyaku.co.jp/company/)
- ヘルスケア情報(https://www.sato-seiyaku.co.jp/healthcare/)
-
ブランド一覧(https://www.sato-seiyaku.co.jp/brands/)
※製品ごとの専用ブランドサイトは段階的に対応範囲を拡大いたします。 - ニュースリリース(https://www.sato-seiyaku.co.jp/newsrelease/)
- CM・動画(https://www.sato-seiyaku.co.jp/cmgallery/)
- お問い合わせ(https://www.sato-seiyaku.co.jp/inquiry/)
各種ポリシーページ:
- ホームページのご利用条件(https://www.sato-seiyaku.co.jp/terms/)
- 個人情報保護方針(https://www.sato-seiyaku.co.jp/privacy/)
- ソーシャルメディアポリシー(https://www.sato-seiyaku.co.jp/socialmedia/)
制度情報:
- セルフメディケーション税制の確定申告(https://www.sato-seiyaku.co.jp/self_tax/)
- セルフメディケーション税制とは(https://www.sato-seiyaku.co.jp/tax/)
佐藤製薬株式会社 製品検索サイト (https://search.sato-seiyaku.co.jp/pub/)
ただし、以下のコンテンツは、対象外としています。
- PDFファイル
- 動画・音声コンテンツ
- Googleマップ、YouTubeを始めとする外部コンテンツ
目標とする適合レベル及び対応度
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAに準拠
注記:本ウェブアクセシビリティ方針における「準拠」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016対応度表記ガイドライン2021年4月版」で定めた表記による。